|
3.名词后续“たち”的声调 (1)平板式声调的名词后续“たち”,高读到“たち”前一拍。
?君?+たち
→ きみたち② ?姉?+たち
→ あねたち②
?小鳥?+たち → ことりたち③ ?若者?+たち → わかものたち④
?村人?+たち → むらびとたち④
(2)起伏式声调的名词后续“たち”,高读位置不变。
?サル①+たち→ サルたち① ?あなた②+たち → あなたたち②
?弟④+たち → おとうとたち④ ?張さん①+たち → ちょうさんたち①
4.名词后续“さん?さま?くん?ちゃん”等的声调
(1)平板式声调的名词后续“さん?さま?くん?ちゃん”,仍读作平板式。
?娘?+さん
→ むすめさん? ?八百屋?+さん → やおやさん?
?大倉?+さま
→ おおくらさま? ?中村?+くん
→ なかむらくん?
?和枝?+ちゃん → かずえちゃん?
(2)起伏式声调的名词后续“さん?さま?くん?ちゃん”,高读位置不变。
?三木①+さん
→ みきさん① ?大家①+さん
→ おおやさん①
?山口②+さま
→ やまぐちさま② ?松下②+くん
→ まつしたくん②
?淳①+ちゃん
→ じゅんちゃん①
5.由动词派生出来的名词的声调
(1)平板式声调的动词派生出来的名词,声调仍为平板型。
?貸す?
→ かし? ?染める? → そめ? ?終わる? → おわり?
?迎える? → むかえ? ?働く? → はたらき? ?始まる? → はじまり?
(2)起伏式声调的动词派生出来的名词,声调原则上为尾高型。不过,派生词为四拍以上的也可以读作平板型或高读到倒数第二拍。
?降る①
→ ふり② ?落ちる② → おち②
?話す②
→ はなし③ ?帰る① → かえり③
?助ける③ → たすけ③ ?勤める③ → つとめ③
?集まる③ → あつまり④③? ?断る③ → ことわり④③?
(3)复合动词无论何种声调,其派生名词的声调均为平板型。
?似合う②
→ にあい? ?受け取る③ → うけとり?
?乗り換える④ → のりかえ? ?打ち合わせる⑤ → うちあわせ?
6.由形容词派生出来的名词的声调
(1)平板式声调的形容词与“さ”结合构成的名词,声调仍为平板式。
?甘い? → あまさ? ?重い? →おもさ?
?難しい? →むずかしさ? ?冷たい?→つめたさ?
?正確? →せいかくさ? ?優秀? →ゆうしゅうさ?
(2)起伏式声调的形容词与“さ”结合构成的名词,声调原则上仍为起伏式。其中,由三拍以内的一类形容词,其派生的名词为头高型;四拍以上的一类形容词,其派生的名词高读到倒数第三拍;二类形容词派生的名词高读到倒数第二拍。
?良い①
→よさ① ?濃い① →こさ① ?高い②
→たかさ①
?若い② → わかさ① ?鋭い③ →するどさ②③ ?嬉しい③ →うれしさ②
?新しい④
→あたらしさ③
?面白い④→おもしろさ③④
?愚か① →おろかさ③
?元気①
→げんきさ③ ?朗らか②
→ほがらかさ④三、动词活用形的声调
1.动词中止形的声调
(1)平板型声调动词的中止形(这里为“ます形”去掉“ます”的形式),声调为尾高型。
?買う? → かい②
?遊ぶ? → あそび③
?働く? → はたらき④
(2)起伏式声调动词的中止形(这里为“ます形”去掉“ます”的形式),声调同“て形”。
?切る①
→ きり①
?話す②
→ はなし②
?育てる③ → そだて②
?考える④③ → かんがえ③
2.动词“て形”和“た形”的声调
(1)平板型声调的动词,其“て形”“た形”的声调仍为平板型。
?引く?→ ひいて?
ひいた?
?変える?→ かえて?
かえた?
?遊ぶ?→ あそんで?
あそんだ?
?行う?
→ おこなって?
おこなった?
(2)起伏式声调的一类动词,高读位置不变。
?書く①
→かいて①
かいた① ?帰る①
→かえって①
かえった①
?集まる③→あつまって③
あつまった③?手伝う③→てつだって③
てつだった③
(3)起伏式声调三拍以上的二类动词,高读位置前移一拍。
?食べる②→ たべて①
たべた①
?尋ねる③→ たずねて②
たずねた②
3.动词后续“ながら”时的声调
(1)平板式声调的动词后续“ながら”,仍为平板式。
?いる?
→ いながら? ?聞く? → ききながら?
?飛ぶ? → とびながら? ?握る? → にぎりながら?
?学ぶ? → まなびながら? ?働く? → はたらきながら?
?用いる? → もちいながら?
(2)起伏式声调的动词后续“ながら”,高读到“ながら”的第一拍。
?見る①
→みながら② ?ある① → ありながら③
?飲む①
→のみながら③ ?降りる② →おりながら③
?歩く② →あるきながら④ ?話す②
→はなしながら④
?育てる③ →そだてながら④ ?温める④
→あたためながら⑤
?飛び回る④ →とびまわりながら⑥
4.动词后续“たら”“ば”时的声调
(1)平板式声调的动词后续“たら”,高读到“た”。
?いる? → いたら② ?言う?
→ いったら③
?押す? → おしたら③ ?用いる? → もちいたら④
(2)平板式声调的动词后续“ば”,高读到“ば”前一拍。
?言う?
→ いえば② ?押す?
→ おせば②
?歌う? → うたえば③ ?働く?
→ はたらけば④
(3)起伏式声调的动词后续“たら”,一类动词和两拍的二类动词高读位置不变,三拍以上的二类动词则高读到“たら”前的倒数第二拍。如果二类动词后续“たら”,“たら”前的倒数第二拍为拨音、促音或长音时,高读位置前移至倒数第三拍。
?帰る①
→ かえったら① ?休む②
→ やすんだら②
?集まる③ → あつまったら③ ?見る①
→ みたら①
?晴れる② → はれたら① ?食べる② → たべたら①
?答える③ → こたえたら② ?考える④ → かんがえたら③
?信じる③ → しんじたら①
(4)起伏式声调的动词后续“ば”,高读位置不变。
?住む① → すめば① ?起きる② → おきれば②
?集まる③ → あつまれば③ ?暖まる④ → あたたまれば④
?通る① → とおれば①四、一类形容词活用形的声调
1.一类形容词中止形的声调
(1)平板式声调形容词的中止形(这里为“-く”的形式),声调仍为平板型。
?軽い? → かるく?
?冷たい? → つめたく?
?優しい? → やさしく?
(2)起伏式声调形容词的中止形(这里为“-く”的形式),三拍以内的声调为头高型,四拍以上的声调高读到倒数第三拍(或倒数第二拍)。
?良い①
→ よく①
?若い②
→ わかく①
?短い③
→ みじかく②③
?嬉しい③ → うれしく②③
?おもしろい④ → おもしろく③④ ?美しい④
→ うつくしく③④
2.形容词“て形”的声调
(1)平板式声调形容词“て形”(这里为“-くて”的形式),原则上高读到倒数第三拍。
?軽い? → かるくて②
?冷たい? → つめたくて③
?優しい? → やさしくて②③
?難しい? → むずかしくて③④
(2)起伏式声调形容词的“て形”(这里为“-くて”的形式),高读音拍与中止形相同。四拍以内的声调为头高型,五拍以上的声调原则上高读到倒数第四拍(或倒数第三拍)。
?良い①
→ よくて①
?若い②
→ わかくて①
?短い③
→ みじかくて②③
?嬉しい③ → うれしくて②③
?おもしろい④ → おもしろくて③④ ?美しい④
→ うつくしくて③④
2.形容词“た形”的声调
(1)平板式声调形容词“た形”(这里为“-かった”的形式),高读到“かった”前一拍。
?軽い? → かるかった②
?冷たい? → つめたかった③
?優しい? → やさしかった③②
?難しい? → むずかしかった④③
(2)起伏式声调形容词的“た形”,高读到“かった”前第二拍。
?良い①
→ よかった①
?若い②
→ わかかった①
?短い③
→ みじかかった②
?嬉しい③ → うれしかった②
?おもしろい④ → おもしろかった③ ?美しい④
→ うつくしかった③
4.形容词后续“ば”的声调
(1)平板式声调的形容词后续“ば”,原则上高读到“ければ”前一个假名。但是“-しい”结尾的形容词,“し”如果发生元音清化,则高读位置前移一拍。
?軽い?
→ かるければ②
?冷たい? → つめたければ③
?優しい? → やさしければ②
?難しい? → むずかしければ③
(2)起伏式声调的形容词后续“ば”,高读假名位置同“て形”。即二三拍的形容词的后续“ば”读作头高型;四拍以上的形容词后续“ば”,高读到“ければ”前第二拍(不是以“-しい”结尾的形容词,也可以高读到“ければ”前第一拍)。
?良い①
→ よければ①
?若い②
→ わかければ①
?嬉しい③
→ うれしければ②
?短い③
→ みじかければ②③
?おもしろい④ → おもしろければ③④
?美しい④
→ うつくしければ③
五、动词后续词缀的声调 1.“Vたい”的声调
(1)“たい”前接平板式声调的动词,仍读作平板式声调。但是,如果是“Vたいです”形式,则要高读到“た”。
?やる?
→ やりたい?
?学ぶ?
→ まなびたい?
?忘れる?
→ わすれたい?
?帰国する? → きこくしたいです⑤
?働く?
→ はたらきたいです⑤
(2)“たい”前接起伏式声调的动词,高读到“たい”的第一拍。
?読む①
→ よみたい③
?帰る① → かえりたい④
?見せる②
→ みせたい③
?話す②
→ はなしたい④
?確かめる④ → たしかめたい⑤
2.“Vない”与“Vないで”的声调
(1)平板式声调的动词否定形式的声调仍为平板式。强调否定或使用“ないで”时,高读到“な”。
?いる?
→ いない? → いないで②
?泣く? → なかない? → なかないで③
?進む?
→ すすまない? → すすまないで④
?教える? → おしえない? → おしえないで④
?働く?
→ はたらかない? → はたらかないで⑤
(2)起伏式声调的动词否定形式,高读到“な”前一拍。
?通る① → とおらない③ → とおらないで③
?泳ぐ② → およがない③ → およがないで③
?耕す③
→ たがやさない④ → たがやさないで④
?食べる② → たべない②
→ たべないで②
?考える④ → かんがえない④ → かんがえないで④
3.“Vれる?Vられる”“Vせる?Vさせる”的声调
(1)平板式声调的动词后续“れる?られる”“せる?させる”仍为平板式声调。
?運ぶ?
→ はこばれる?
?笑う?
→ わらわれる?
?用いる?
→ もちいられる?
?行く? → いかせる?
?勉強する? → べんきょうさせる?
(2)起伏式声调的动词后续“れる?られる”“せる?させる”,高读到倒数第二拍,即高读到“れ”或“せ”。
?話す②
→ はなされる④
?見る①
→ みられる③
?信じる③
→ しんじられる⑤
?待つ①
→ またせる③
?困る②
→ こまらせる④
?調べる③ → しらべさせる⑤
待续 |
|