|
语法:
1、-----の------
当两个名词表示性质或所属的关系的时候用の来连接。
如: わたしの本
数学の本
2、これ、それ、あれ、どれ
这是一组指示事物的指示代词。
これ:离说话的人比较近,表示这个的意思
それ:离听话的人比较近,表示那个的意思
あれ:离听话和说话的人都比较远,表示那个的意思
どれ:表示疑问,表示哪个的意思
向别人介绍一组离你很近的事物时,可以这样表达:
これは----です。
これは本です。这是书
如果离你远而离听话的人比较近时,可以这样表达:
それは本です。这是书
如果离两个人都远时,可以这样表达:
あれは本です。那是书
在表达不知道究竟是哪一个的时候,可以用どれ
どれは鈴木さんの本ですか。哪本是铃木的书?
练习:
これはぺんです。这是笔
それは雑誌です。那是杂志
あれは辞書です。那是字典
新聞はどれですか。哪个是报纸?
3、この、その、あの、どの
这是一组表示指代的连体词,跟これ、それ、あれ、どれ的区别在于,这一组词必须连接名词,不能单独使用。所指代的事物远近跟前一组相同。
この本 这本书
その本 那本书
あの本 那本书
どの本 哪本书
例: この本は日本語の本です。这本书是日语书
これは日本語の本です。 这是日语书
4、省略句:
当说话双方都 了解所说内容的实际情况时,可以使用省略句:
例: A:王さんは学生ですか。
B :はい、(私/王さんは) 学生です。
A:それは誰の辞書ですか。
B:これは王さんの(辞書) です。
回答:
用これ/この-- 提问时,要用それ/その—回答
用それ/その-- 提问时,要用これ/この---回答
用あれ/あの-- 提问时,要用あれ/あの---回答
用どれ/どの-- 提问时,根据事实离回答者远近距离回答。
例 これは日本語の本ですか。
-はい、それは日本語の本です
あれはあなたの本ですか。
-いいえ、あれは私の本ではありません。
田中さんの本はだれですか。
-はい、それです。
课文:
これは漫画の本です。それはコンピユーターの本です。この漫画の本は鈴木さんのです。そのコンピユーターの本は鈴木のではありません。中国の留学生の王さんの本です。
これは漫画の本です。这是漫画书
それはコンピユーターの本です。那是计算机书
この漫画の本は鈴木さんのです。这本漫画书是铃木的。
そのコンピユーターの本は鈴木のではありません。那本计算机书不是铃木的。
中国の留学生の王さんの本です。是中国留学生小王的书。
练习:
1、仿照例句回答问题
例一:これ、本
これは本です。
それ 、万年筆
それは万年筆です。
これ、雑誌
これは雑誌です。
あれ、新聞
あれは新聞です。
これ、ノート
これはノートです。
それ、机
それは机です。
2、回答问题:
例一:これは何ですか。(本)
それは本です。
1、それは何ですか。(辞書)
これは辞書です。
2、これは何ですか。(花)
それは花です。
3、あれは何ですか。(かばん)
あれはかばんです。
4、これは何ですか。(椅子)
それは椅子です。
5、それは何ですか。(ノート)
これはノートです。 |
|